top of page

NEWS

November 03, 2017

日本経済新聞 夕刊 1 面 ​おから記事内にコメントが載りました。

 11月4日 日経新聞夕刊 1 面の、低糖質の特性を持つおからに企業が注目しているという記事にコメントが載りました。もっと多くの人びとにおからの良さを知っていただけるきっかけになれば嬉しいです。

Please reload

October 06, 2017

KURAKIN× KYOKO×NIPPONおからプロジェクト コラボ商品「おから染エプロン」初お披露目!

 良質なリネン生地を、岐阜県の「KURAKIN」さんに、上野毛のお豆腐店「豆冨 にとう」さんのおからで特別に染め上げていただいた「おから染エプロン」。こちらが10月のヨコハマ・パラトリエンナーレにて初お披露目! 胸元とナプキンには布・ビーズ作家 KYOKOさんの刺繍を施し、とても素敵に仕上がりました。

Please reload

October 06, 2017

おからカフェ × NIPPONおからプロジェクト ​新メニューおからさんバーガー

 10月7・8・9日に横浜で開催された「ヨコハマ・パラトリエンナーレ」に横浜のボタニカルカフェ「おからさん」が出店しました。音楽とダンスとアートのファンタジーに囲まれて、用意した「おからさんバーガー」300食、そしておからタルトも全て完売いたしました。多くのお客様にいらしていただき、心からお礼申し上げます。

 大好評の「おからさんバーガー」は、これからカフェの定番メニューになっていくと思いますので、今回お召し上がりいただけなかった方は、ぜひ菊名駅西口のボタニカルカフェ「おからさん」にお立ち寄りください!

Please reload

August 23, 2017

豆富 にとう ​× トミヒサアイス × NIPPONおからプロジェクト コラボ商品「おからアイス」が誕生!

 上野毛にある豆腐の名店「豆冨 にとう」さんのおからを使用し、新宿御苑の自然派素材のアイスクリームショップ「トミヒサアイス」さんが魔法をかけたかのように、とびきり極上のアイスに仕上げてくださいました。こちらは「豆冨 にとう」さん、「トミヒサアイス」さんの両店舗にて販売しています。(写真: オーナー兼パティシエールの横沢恵莉子 さんと)

Please reload

October 12, 2017

マロンポーク(栗豚)角煮まんじゅうがふるさと納税の「お礼の品」になりました。

 茨城県笠間市の「グランパとグランマのお店」にレシピ提供しました「マロンポーク(栗豚)角煮まんじゅう」が、ふるさと納税のお礼の品になりました。グランパ、グランマの心をこめた手作りのお味が堪能できます。ふうるさとチョイス HPから検索いただけます。

Please reload

September 28, 2017

日本橋たいめいけんの三代目茂出木シェフの特別レッスン

年に一度の特別レッスン、今年もお忙しい中、ありがたいご縁で、日本橋たいめいけんの三代目茂出木シェフが、サロンに教えに来てくださいました。オムライスの見事なフライパンさばき、コールスローのキャベツの切り方、ビーフストロガノフの一工夫、イベリコ豚のソテーの「ファイヤー」には、ど肝を抜かれました(火事にならなくてよかった・・)たくさんの美味しい料理にたくさんの生徒さん、そしてたくさんの笑顔が溢れました。お手伝いも生徒さんたちがしてくださったおかげでスムーズで楽しい会となり、感謝感謝です。

Please reload

6 5 4 3 2 1

bottom of page