top of page
65000631_10156306169756127_4312810248004

NEWS

NEW !

フェイスブック掲載内容を編集してご紹介します。

​現地で感じた事をお伝えしたいと思います

65088690_2525462474144392_13930189038267
64571632_2525462350811071_48042158388003
65057628_10156306170196127_1322132710579
65089743_2527514387272534_35525390215801
65078290_2525445987479374_81381131592663
65319373_10156306169916127_3455853793009
65526908_2535777936446179_24813465913828
65580674_2527596420597664_21961424062382
65390804_10156308491931127_5870420141224
65097664_2528604073830232_82605065803074
62514204_2535777956446177_69526862426517
65168774_10156308492196127_7947004423312
65179613_10156309932171127_7766725138157

Jun 25, 2019

JLMMが実施する「おからで元気! プロジェクト」でカンボジアを訪問

カンボジアのプノンペン郊外スタンミエンチャイ地区で、長年住民たちの生活環境改善のためのボランティア活動をしている日本カソリック宣教者会(JLMM)が実施する「おからで元気!プロジェクト」のお手伝いのため、カンボジアに行ってきました!
現地にJLMMが建てた「小さな子どもたちのための学校」の調理室で、毎日飲む豆乳を作る際にすべて廃棄されいたおからを使って、おからで健康食を作るというのが私の使命です。まずは地区、学校の見学。子どもたちのキラキラした瞳、わーっと寄ってきて、抱っこをせがんだり、ハイタッチしたり、こんな純真な可愛い子供たちのために役に立ちたいと思う反面、あまりにもひどい周りの住居環境を実際に目の当たりにして、辛くなりました。

 

現地のおからを使ったおから料理の試作では、現地に15年も居住してボランティア活動を続けている浅野美幸さんに手伝っていただき、20種類の料理を作りました。現地のおからは、おから自体に豆の旨味がたくさん残っていて、とても美味しいものでした!しかし、カンボジア人と日本人の味の好みや食材への感覚は全く異なるので、日本で作っているレシピに工夫をしないとカンボジアでは受け入れられません。そこで、こちらのコブミカンの葉、モリンガ(スーパーフードの葉野菜)、ナンプラー、現地で多用されている味の素なども使い、まずは8品、現地スタッフと試食会。概ね好評で中には、あっという間になくなってしまうものも!本当にホッとしました。おからを使ったケーキなどは、今日のおやつに早速作りたいから教えて!と言ってもらえたり、本当に来てよかった!
嬉しい限りです。

冷房のない熱い調理室で、サトウキビジュースを飲みながら、なんとかがんばりました!
 

次回は9月に、今度は料理教室を開催し、現地スタッフ(学校の先生方)に、実際に私がおから料理を数品お教えして、彼らが、おから先生として現地の住民たちに教えられるようになるためにがんばります。クメール語の通訳は浅野さんがしてくれるのですが、言葉が通じなくても、料理でも身振り手振りで結構伝わるものです。また彼らに、そして子供たちに会えるのが楽しみです。

Please reload

IMG_9924.jpg
IMG_9923.jpg
IMG_9920_.jpg
IMG_9953.jpg

May 21, 2019

TV NHK「あさイチ」に出演しました!

人気の「あさイチ」で、60分間のおからパウダー特集という画期的な企画、光栄なことに生出演させていただきました。パウダーを日常簡単に摂る方法として、コーヒーの提案と、おからパウダーを使った5種の料理を紹介しました。華丸大吉さんはじめ浜島直子さん、ゆいPさんに美味しいと召し上がっていただけて、おからの魅力を多くの方にお伝えできたかと思います。放送中のFAX等問い合わせも多く、パウダーの品切れなど反響も大きいものでした。

 

Apr 22, 2019

かけるだけ!まぜるだけ!おからパウダー

日経BP社より 日経おとなのOFF別冊
 「おからパウダー」発売!

朝の飲み物から料理、おつまみ、デザートまでおからパウダーを使った100のレシピ

Please reload

Okara_H1.jpg

NEW !

kagayaki.jpg

Apr 19, 2019

JAかがやき

千葉県山武市から招かれにて料理教室の講師を務めさせていただきました。

JAの広報誌「かがやき」4月号に料理教室の記事が掲載されました。ホームページでもご覧になれます。

Please reload

スクリーンショット 2019-03-05 12.47.04.png

Mar 04, 2019

《あなたとTeaTime》

3月5日 ラジオ日本に生出演!

栗原美季さんパーソナリティ
10時〜10時30分の間ゲスト出演させていただきました。内容はおからトーク満開です。

Please reload

20190108112046_00001.jpg
20190108112250_00001.jpg

January 08, 2019

第二弾!なんと中綴じ!特別保存版16ページです。

この中綴じの表紙に私の紹介を入れていただいております。レシピも全部で19掲載

おからプロジェクトUPしてます。

Please reload

20190108142640_00001.jpg
20190109080121_00001.jpg

January 08, 2019

毎日の「おからパウダー」🉐レシピ&使い方3ページ掲載。

 

キッコーマン豆乳おからパウダーを使ったスフレパンケーキのレシピなど上手に使うコツや活用法を紹介。

食事編にも毎日の健康を考えた8つのレシピを含む簡単アイデア集。

Please reload

 7 6 5 4 3 2 1

bottom of page